http://www.kiyokiba.net/
ソロ・デビュー10周年を記念してリリースされた清木場俊介のベスト・アルバム『唄い屋・BEST Vol.1』。ソロとして発表した楽曲をリアレンジして唄い直した楽曲に加え、盟友・EXILE ATSUSHIと再び声を重ねた『羽1/2』が収録されたスペシャルな1枚だ。唄い屋としてのこれまでとこれからを繋ぐ“今”の息づかいがシンプルに刻まれた本作について、また、貴重なコラボレーションが実現した経緯について聞いた。
Photo:秋倉康介 Text:山田邦子

──『唄い屋・BEST Vol.1』、ついにリリースですね。

「10周年を迎えるにあたって過去の曲も録り直したいなということで、全部アレンジし直した曲によるベストです」

──しかも今回“Vol.1”ということは…!?

「いつになるか分からないですけど、いっぱい出していこうかなと」

──それは楽しみです。ベスト・アルバムでありながら、リアレンジで唄い直そうと思われたのはどうしてだったんですか?

「まず、10周年ということでベストを出そうかって話をレコード会社からいただいたんですね。自分的にもベストを尽くせてきた10年だったので、やりたいなとは思ったけど、これまで僕の唄を聴いて応援してきてくれたファンのためにも、曲をただ寄せ集めるのはイヤだったんですよ。それで、録り直しができるんだったらという条件でやらせてもらうことにしたんです。今の自分のアレンジと声で唄い直したものを届けたかったので」



──ニュー・アルバムを1枚作るのと同じか、それ以上の労力ですね。

「そうですね。やっぱりアレンジをシンプルにしたかったんですよ。作った時と同じくらい、曲が生まれた時と同じくらいのシンプルさにしたかったというかね。若い頃にはあまりできなかったテイストだと思いますよ。今だからこその味も出ているかなと思いますけどね」

──選曲に関しては?

「とりあえず1枚目なので分かりやすいほうがいいかなと。ファンが聴きたいであろう曲、シングル、清木場俊介として説明ができる曲とか、それこそ名刺代わりになるようなものを選びました。で、このあと2枚3枚と続いていけば、自分がもっと伝えたいところも入れていこうと思っていますけどね」



──10年分以上の思いが湧き起こる作業だったのでは?

「でも、すごくリラックスしていましたよ。この頃はこういうことがあったなとか、こういう思いでこの曲を作ったなとか、曲によって自分も変わってきたのでね。曲と一緒に育ってきたのかなってことを感じながらやってましたよ。リラックスして、楽しくて、あっという間の作業でした」

──ご自分の声の変化みたいなものも感じられました?

「まぁ、(ソロ・デビュー・シングルの)『いつか…』からすると10年ですからね(2005年1月リリース)。やっぱり“若いな”という気はしました。でもこの先10年経ってこのアルバムを聴いた時に、同じように“若いな”と思える自分でいたいなとは思いましたよね。進歩していきたいですから。それに正直言うと、最初の頃のものは録り直したいって思っていたんですよ」

──もっと唄えるんじゃないか、と。

「僕の唄ってけっこう人間としての部分を唄うので、年を重ねたほうがより良くなるのは確かだと思って。それにこの曲達も、ファンの元に行って、ファンと共に年を重ねている。みんなの思い出もあるわけだから、例えば唄い直す時に、ためてためて演歌みたいにしちゃう方も中にはいらっしゃいますけど(笑)、そういうのは絶対やりたくないっていうのはありましたね。アレンジは変えてもメロディーは変えちゃいけない。そこは気を付けながら唄いました」

──ファンの方の気持ちを考えながらの作業だったわけですね。

「もちろんです。10年間共に歩んできましたからね。勝手にやってきて今の自分があるわけではないので、そこはいつも感謝をしています」

──ギターを持って路上で唄い始めた頃と今とでは、精神的な部分での違いもあります?



「もちろんプロとしての立場みたいなものはありますけど、物事を作る時の気持ちに違いはないですね。自分が生きるために唄うし、自分が思ったことを歌詞にするので」

──だから今も“唄い屋”として唄っているんですね。

「そう。そうです」

──ちなみにせっかくの機会なのでうかがいたいんですけど、最初に“唄い屋”っていう言葉を自分の中に掲げた時のことって覚えてらっしゃいます?

 



※続きは月刊Songs4月号をご覧ください。

Close